列島縦断 鉄道乗りつくしの旅

いまさら「日本へそ公園」の回を見る。
♪へ〜そ〜〜♪ の日本へそ音頭、なんともおもしろいではないか。
リアルタイムでみるべきだった!!

4/18 愛知県 亀崎駅

歴史のある駅舎だなあ。


名松線の眺めはきれいだな。昔の可部線(可部−三段峡間)の太田川沿いの眺めもよかったけれど。
まだ日本にはこういう風景もたくさんあるんだろうな。
実際に見てみたい。空気を感じたい。におってみたい。
旅情をかきたてられる番組だな。
関口さん、途中でゲートボールに参戦。
意外とルールが細かくて人間関係もまつわって大変と聞くけど。>ゲートボール


鳥羽からはセントレアまでバスで移動。
海を渡るバスがあるのか。フェリーに乗るバス。すごいね。
鳥羽湾は多島海。しまなみが美しい。
名古屋鉄道では先頭車両で絶景を独り占め。
途中の楽器店でギターをさわり、即興で曲を作ってしまう。
そしてしっかりとそのギターを購入してしまった関口さん。
懐かしい「結」の曲が流れた。
関口さんの絵日記。どんどん絵が上手くなるような気がするな。

4/19 神奈川県 海芝浦駅

一気に関東に突入。もう横浜かあ。
駅を出たらいきなり工場口なのか。海も目の前。ものすごく一部に特化した駅だな。


突然神奈川だと思ったら、新幹線でしたか。
静岡はまたゆっくり乗りつぶすのかしら。
いきなり東京駅。そして山手線一周。昨日とはうって変わった風景だ。
川崎一円の終着駅をめぐる旅。ほとんどが工場用の駅みたい。
途中で立ち寄った八百屋さん。ポテトサラダをごちそうになる。
さらに店の奥にはカラオケルーム??不思議な接待だな。
工場ばかりの風景に「つまんない!」と関口さん。しょうがないよねえ。


中継では写真家の話を聞く。ベイブリッジなどの写真をとっている。
ギャラリーも多いんだけど、一般の人がわざわざ集まってきているみたいだな。
生中継にあせるアナウンサー。明日は千葉県から。

4/20 千葉県 馬来田駅

駅名はまくた、と読むのか。こういう風情のある駅舎はあちこちにあるんだな。
ボランティアの方の手できれいに保たれているんだな。
と思ったら、そのなかに関口さんが。花に水やりすぎです。


北鎌倉駅周辺を散策。緑がきれいなところだな。
迷い込んだ民家の庭が恐ろしく美しい。借景もとても活きている。
関口さんピアノも弾けるのかー。ホントに多芸。
たけのこをお土産にもらう。
そのたけのこが入っているビニール袋が「アンデルセン」の袋だったことを見逃さなかった私。
鎌倉にもあるのね。
東京湾フェリーで一路千葉へ。
中継ではこちらもたけのこ。竹筒にはいったお弁当もおいしそう。

4/21 千葉県 船橋法典駅

中山競馬場だ。すごく広いところだ。
馬が来ている。すごくきれいな馬だな。
昔、羽田空港から東京駅まで行く途中のユリカモメの中から馬を見たことがある。
広島にいたらなかなか見る機会がないのですごく驚いたな。
さっそく馬に乗る関口さん。
新緑の匂いが近い感じがする、という表現も上手いなあ。
競馬場に入っていく一行。すごく広い!!


久留里駅近辺では田んぼのあぜ塗りをするおかあさんに出会う。
クワを持って田んぼに入っている姿を見て、なんだかおばあちゃんを思い出した。
この連休に会いに行ってみようかな。
萬祝染という染物をしているところに訪問。きれいな染物だな。
京都の染物とはまた違って、大衆っぽさが活きている。

4/22 東京都 両国駅

アナウンサーも関口さんという名前。さっきBSニュースで見たばっかりの人だ…
両国国技館は昭和60年にできたのかー。
旧駅舎はいまやビアホール。結構おしゃれな感じ。
地ビールもつくっているのか。朝からさっそく飲んじゃうのかな?
一口だけしか飲ませてもらえない関口さん。あとはアナウンサーが飲むらしいw
チェコ風のビール、おいしそうだなあ。飲んでみたいなあ。


昨日は18回乗り換え。のんびりする時間はなさそう。
都心部は路線が込み合ってるから大変そう。
あまり人とのふれあいもできそうにないな。
乗り換え回数を手に書いて確認している関口さん。
途中で一休み。野原でごろ寝はすっかり定番になったなあ。
とにかく大変そうな一日だった。


ようやく本放送においついたぞー!