タミフル報道は感情論が先行しているように思う

最近、タミフルの副作用で異常行動発生か?というニュースをよく見る。 タミフルと異常行動、厚労省が関連「否定」撤回|健康|生活・健康|Sankei WEB asahi.com:子供のインフルエンザ異常行動で注意喚起 転落死続発で〓-〓暮らし こんな感じ。 これって本…

思い出したように

思い出したように更新するブログ。 心に響いた誰かに伝えたいことを書いてみる。 忙しくしていたけれど、また少し余裕が出てきたので復活します。

NHK番組ネット配信か?

のほほんとYahoo!ニュースを見ていたら、こんな記事が。 竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」(座長・松原聡東洋大教授)は4日、NHK番組のインターネット配信について、2007年度にも全面解禁する方向で最終調整に入った。 …

あまりにも・・・

新しいプロジェクトに入って、あまりにも忙しすぎた。 このブログのメインは、テレビを見た感想だったり ニュースの感想だったりを書いているんだけど、 ここ半年くらい、ろくにテレビも見ていないし ニュースも仕事中にチラッと見る程度。 だから全然更新で…

野村選手、本当にありがとう!

昨日の最終戦で、カープの野村謙二郎選手が引退した。 私は父の影響で昔からカープが好きだった。 その頃はカープの黄金時代。北別府や小早川などの選手が活躍していた。 まだ子どもだった私は、女の子だったけれどカープの帽子をかぶり 球場に何度も足を運…

世界ふれあい街歩き ナポリ

今日はナポリの回。 久々にリアルタイムで見ることができた。 こうやって更新できるのも久しぶりだ。 ナポリは私もイタリア旅行で訪れたことがある街。 車も人もとても多くて、ごちゃごちゃした街だった。 治安が悪いということなので街を直接歩くことはなか…

復活

仕事の環境が、がらっと変わったこともあり しばらくブログの更新をする余裕が持てなかった。列島縦断 鉄道乗りつくしの旅の秋編も始まったことだし、 沈黙を破ってまた更新を再開します。

広島もてなしキング

ローカルな話題ですが…。 視聴率30%を超えていたという伝説の番組、広島もてなしキングがついに復活する。 芸能人を家に呼んでいろいろな方法でもてなす番組だ。 大好きな芸能人を家に呼んでもてなす楽しみ。 芸能人が広島にくるといううれしさ。 地元の人…

注目の広島6区

堀江貴文氏の出馬で突然脚光を浴びた広島6区。 広島県民としてはやっぱり一言書いておきたい。 まさか堀江氏が広島6区から衆院選に出馬するとは夢にもおもわなかった。 選挙と言うのはその地方の出身者が出馬すると思い込んでいたから。 実際は住民票があ…

家庭用プラネタリウム

本格的な家庭用プラネタリウムが登場。 1万個の星が投影され、日周運動機能や流れ星が流れる機能があるらしい。 紹介用のムービーがまたすごい。欲しくなった! 今のところ日本から見える星座の原版しかついていないようだ。 日本では見えない南の星座や赤道…

THE WINDS OF GOD

映画化、ドラマ化などが予定されていて、いま再注目されているこの作品。 一目本物を見てみたくて、劇場に足を運んだ。 会場は満員。ステージ上にはぽつんと椅子があるだけ。 あまり演劇を見に来たことがないので、どうなるのかワクワクしながら待つことに。…

黙祷制止問題の続き

高校野球で高陽東が原爆投下時にあわせて黙祷しようと提案したところ、 高野連幹部が制止して実現しなかった問題。 「原爆は広島だけのこと」発言が一人歩きしてしまっているようだ。 それについては昨日の日記でも触れたけれど、 どうやら訂正記事が出てい…

原爆は広島だけのこと

原爆の日でも普段と変わらない日常生活。 広島ですらこうなのだから、他都市ではいわんやをや。 高校野球広島代表の高陽東が全員での黙祷を申し出たそうだが 高野連が「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と却下したそうだ。 確…

繰り返す夏に寄せて

また今年もあの暑い夏の日がやってきた。 広島で育った私は、8月6日の存在を忘れたことはない。 「戦争を早く終わらせるためには原爆が必要だった」 「原爆のおかげで多数の犠牲者を出さずにすんだ」 (原爆投下60年に向けて エノラ・ゲイ クルーの証言) (…

イタリア旅行記 6日目 ポンペイ〜ローマ

ポンペイの入口でお昼ごはん ナポリに戻ってバスでポンペイへ。 ポンペイまでは数十分。カプリ島ではしゃいだ疲れもあって眠たくなってしまう。 ヴェスヴィオ山や美しい海など、綺麗な景色があるのにうとうと。 母親にもったない!と後から散々言われてしま…

課外授業ようこそ先輩

京菓子を作っている太田達さんが今日の先生。 季節や風景をお菓子に閉じ込めている京菓子。 色合いがとても綺麗。なんだか、朝の連ドラ「あすか」を思い出す。 特定の誰かに対してメッセージをこめた京菓子を作って贈ろう、というのがテーマ。 妹に、お兄ち…

英語でしゃべらナイト

写真家の岩合光昭氏が今日のゲスト。 この人の写真はあまり見たことがなかったが、 色彩が豊かで躍動感がある写真だ。 一瞬の時間をスライスしたかのように、今にも動き出しそうだ。 スターウォーズのヘイデン・クリステンセンにインタビュー。 短かったなあ…

情熱大陸

大植英次さんの回。 彼は私の地元の出身で、ご両親を何回かお見かけしたことがある。 まだご本人にはあったことがないけれど。 映像を通してみた大植さんはとてもエネルギッシュ。 指揮の姿からも、感情がエネルギーがあふれ出す。 オーケストラがその曲を通…

世界遺産 イタリア縦断1200キロ 5日目 サン・ジミニャーノ

たくさんの塔がある町 のっけからcobaさんが登場。細かいボーダー柄がまぶしい。 サン・ジミニャーノも丘の上にある町。 トスカーナのなだらかな草原地帯のなかに突然登場する。 「この町はちょっとジミニャーノ…?とんでもない!」とcobaさん。さむ〜い。 …

世界遺産 イタリア縦断1200キロ 4日目 シエナ

丘の上にある町 イタリア、トスカーナ州にあるシエナ。 町は小高い丘の上にある。 世界一美しいといわれる広場がある町。 建物はこのあたりの土がこの色なのか、茶色いレンガで統一されている。 赤レンガ屋根のフィレンツェとはまた違う色合いだ。 中世から…

イタリア旅行記 6日目 カプリ島

青の洞窟からアナカプリへ 感動的な青の洞窟から出てきて、小舟は岸にたどり着いた。 すこし錆びた階段を上がって崖の上へ。 高台からはぐるりと海が見渡せた。地球が丸く感じる! 崖にはタンポポなどの小さくかわいらしい花がたくさん咲いていて 緑、黄色、…

世界遺産 イタリア縦断1200キロ 3日目 ピエンツァ

NHKハイビジョン生中継の3日目。 今日はトスカーナ州のピエンツァから。 田園地帯から バスでピエンツァの街を目指す。生中継で田園地帯が映っている。 なだらかな丘陵地帯に白くふわふわとした雲。きれいだなあー。 フィレンツェからナポリまで行く途中に…

世界遺産 イタリア縦断1200キロ 2日目 ローマ

NHKハイビジョンの生中継番組。 イタリアの世界遺産を生中継でめぐり、魅力を伝えてくれる。 NHKの住吉美紀アナウンサーがメインキャスター。法政大学の陣内教授が案内役だ。 住吉アナウンサーの活き活きとした姿が好感もてるなー。 今日の放送はローマから…

イタリア旅行記 6日目 ナポリ〜カプリ島

ナポリで迎える朝 目がさめて、窓の下の風景を眺めるとちょうど列車が走りぬけるところだった。 列車は落書きだらけ。 写真に撮ろうとカメラを構えたが、スピードがあって上手く撮れない。 朝日がちょうどあがってくるところで、雲が朝焼けできれいだった。 …

イタリア旅行記5日目 フィレンツェ〜ナポリ

サンタ・マリア・ノベッラ駅 昼食を終えて、水を買ったり靴屋さんを覗いたりとぶらぶら。 駅前の広場に腰掛けてのんびり母親と話をした。 まわりには市民や観光客が同じように腰掛けている。 太陽がぽかぽかあたって気持ちいい風が吹く。ちょっと陽射しが強…

イタリア旅行記 5日目 フィレンツェ

駅前をぶらぶら フィレンツェに帰ってきた。 今日の昼食は各自で自由に取ることになっている。 さてどこに食べにいこう? サンタ・マリア・ノベッラ駅で一旦解散。 昨日の夕飯も駅の近くだったので、駅とドゥオモの間は何度も移動している。 違う方向に行っ…

イタリア旅行記 5日目 ピサ

バスに乗って出発! 昨日と同じホテルに連泊。 朝ご飯を食べ、バスに乗り込んで出発だ。 今日の目的地はピサ。斜塔がものすごく有名なところだ。 フィレンツェからは車で1時間くらいの距離にあって、 日帰り観光にはちょうど良いらしい。楽しみだな。 バス…

イタリア旅行記 4日目 フィレンツェその3

ダビデとの遭遇! いよいよ私が行きたかったアカデミア美術館へ。 人気のスポットなので行列かも?と覚悟していったが、 夕方だったので、もうだいぶ人も少なくなっていた。ガイドさんに教えてもらったとおりだ。 入口の係員に聞いて、予約なしの行列に並ぶ…

イタリア旅行記 4日目 フィレンツェその2

ドゥオモを登る 午後からはフリータイム! 自由にフィレンツェの街を回れるのでとても楽しみにしていた。 言葉がわからないのでちょっと不安だけど、なんとかなるさ。 まずは高いところからフィレンツェの街を眺めてみたい。 ドゥオモに登るかジョットの鐘楼…

イタリア旅行記 4日目 フィレンツェ

フィレンツェの街へ 朝食をとるためにホテルの地下にあるレストランへ。 出発はゆっくりだったのでレストランは人も少なく、ゆったりと朝食をとることができた。 焼きたてのブリオッシュがおいしかった! ミルクとコーヒーで即席カフェラテを作って一緒に食…